交通事故に遭ってしまった…。 「家事をやりたいけれど、身体のあちこちが痛むから動きたくない」 「なんだか腰や首が痛い」
このような症状で、家事が思うように進められないことはありませんか? また、交通事故に遭ったあとにお子さんを抱っこするのがツライというケース。
これもお子さんが小さければ小さいほど抱っこする機会があるため、困りますよね。 そこで、今回は主婦が交通事故に遭ってしまった場合はどうしたらいいの?とお悩みのかたに無料で利用できる家事代行サービスについてご紹介をします。
①交通事故で家事代行を無料で利用できる理由
「休業損害」と「逸失利益」の2つを賠償金として請求することが可能です。 事故が原因で会社へ行けなくなってしまったとき、当然のことながら給料がもらえなくなってしまいますよね。
そんなときに請求できるのが「休業損害」です。 ケガなどで休業期間が長くなるなど、長期的に仕事への影響があり、将来的にも給料が得られないといった影響があることも。 そういうときは「逸失利益」を請求できます。
千葉県にあるよつば総合法律事務所でも、家政婦や家事代行を利用した際は、保険が適用される可能性があることも書かれています。
交通事故によって負った傷害のために家事労働ができなくなった場合、家政婦やシッターなどを雇って家事や育児の代行を頼むこともあると思います。
そのような場合、原則として家政婦やシッター費用を損害として請求することができます。ただし、家事代行を頼むといっても、誰に頼むのか、費用はいくらだったのか、いつ頼んだのか等ケースによって対応がわかれる部分もありますので、以下詳しく見ていきましょう。
引用:千葉の弁護士による交通事故無料相談所
②専業主婦でも家事代行を無料で利用できる理由
例えば、働いているママの場合は、「家事」のほかに「仕事」をしていますから、賠償金の請求はしやすいですよね。でも、 専業主婦の場合はどうなのでしょうか?
家事ができなくなってしまった。「でも、家事って仕事に含まれるの?」 と、不安になってしまいますよね。 毎日家事をしていても、仕事としてねぎらわれることが少ないために、仕事ではない感覚に陥りがちです。しかし、家事はちゃんとした仕事です。「休業損害」はしっかり受け取れます。
例えば、あなたがスマイルプラスで、家事代行サービスを注文したとします。そうすれば、通常の場合は料金が発生をします。つまり、家事を依頼することでお金が発注するのですから、家事も立派なお仕事に該当されます。
③休業損害を請求するために知っておくべき3つの知識
専業主婦が補償を受ける手段 専業主婦でも「休業損害」を請求することができますが、どのような手順、仕組みなのかが不明瞭ですよね。
詳しく解説していきますので、安心してくださいね。 もちろん、今事故に遭ってしまった人も、「この先、事故に遭ってしまったときのことを考えると、不安」という方にも役立ちますので、参考にしてください!
3-1:事故を起こした側、加害者の保険の補償を受ける
基本的に交通事故の場合、加害者側の保険会社から電話などにより、補償についての話が進んでいきます。 そのときに、ケガはどのくらいひどいものなのかを確認されます。 ここで、しっかりと答えておくことが重要なです。 「家事ができないくらいひどい」 ということを伝えてくださいね。
そうでない場合、たとえば「後で家事がしにくいと判明した」という時は、相手方の保険会社からは「その後どうですか?」と連絡がないため、補償を受けられないケースも。 また、ケガの程度を確認するときに、保険会社の連絡先を教えてもらいます。
この連絡先をメモして、何か不都合があったときに「どんなサポートを受けることができるのか」質問するのも良いでしょう。
本来は、相手方の保険会社から「主婦の休業損害」として、平均1日あたり5,700円の補償が受けられます。 育児や家事は、普段の生活では「仕事」とみなされないときがありますが、「法律」では「仕事」と認められています。
「主婦の仕事は仕事と認めてもらえないのではないか・・・」と不安になって、連絡しない人もいるかもしれません。 でも、事故に遭って、ケガに対する補償だけで、生活に影響があっても補償されないのはツライし悲しいです。しっかりと請求しておきましょう。
3-2:主婦の休業損害補償がある保険会社って?
相手方の保険会社に主婦の事故に対してのサポート特約があり、加害者がその特約に加入していれば、補償を受けられます。 しかし、必ず相手が特約に加入しているとは限りませんよね。 そんなときの為に、自分で主婦の仕事に対する補償がある保険会社に加入しておくのも大切でしょう。
たとえば、
「アクサダイレクト」
「搭乗者傷害保険の家事労働費用補償特約」に入っていれば、「家事労働費用保険金」を受け取れることがあります。 家事や育児に支障が出てしまったとき、「家事代行サービス」などの利用料金として、1日5,000円の補償を受けられます。
「あいおいニッセイ同和損保」
「「タフ・車の保険」入院時諸費用補償特約」で「ホームヘルパー」、「介護ヘルパー」、「ベビーシッター」の雇入費用として、1日20,000円の補償が受けられます。
ただし、あいおいニッセイの保険の場合、被害者が入院している必要があるなど、細かな条件もあります。 コールセンターへ連絡して詳細を確認することが重要です。
また、保険加入前に、「こんなときは補償が受けられるのか?」と、思い付く限りのシチュエーションで確認して比較検討しておくと良いでしょう。
ケガの程度が低い場合でも補償が受けられるのか? このあたりも気になりますよね! 相手方の保険を頼りにするよりも、自分が加入する保険を手厚くしておく方が安心ですので、調べてみてくださいね。
交通事故に遭って家事が辛いなら、無料で家事代行を利用しよう
「事故に遭い、家事や育児が思うようにできない」 「でも、家事代行サービスは利用したことがないから、ちょっと不安」 こんな悩みはありませんか? 先ほどの紹介でも、保険会社などで受けられる家事や育児、介護に関しての補償額は5,000~20,000円でした。
その金額内で納めることができるのでしょうか? 結論からいうと、難しいです。 家事代行サービスの利用料金は、1時間4,000円程度からとなります。 最低利用時間が決められている会社も多いので、12,000円~となるケースが多いでしょう。
なので、毎日利用するのではなく、数日に1回お願いするというのでも良いでしょう。 また、「治るまでの間だから、思い切って休んじゃおう!」と完全に家事代行サービスに任せるのもいいですよね。
家事代行サービスは、電話をして、「○○と○○をしてほしいのだけれど、どれくらいのお金がかかりますか?」と、して欲しいことに対する料金を確認することもできますし、予算からやってもらえるサービスを確かめることもできます。
不安になる気持ちもあるでしょうが、家事代行サービスは、怖いものではありません。 あなたの生活を「手助けしてくれるサービス」です。
スマイルプラスの場合は、ただ単に家事をこなすのではなく「家族の一員として」サポートするよう心がけていますので、交通事故などで心細くなっているときにも安心して利用できますよ。 専業主婦が交通事故に遭ってしまったら、「家事の休業損害」を受けられます。
相手方の保険で補償されることもできるかもしれませんが、不安な場合は、自分で「主婦の休業損害」を受けられる保険に加入しておくことが大切です。
これらの補償で、家事代行サービスを利用して、ツライ家事や育児のお手伝いを依頼してみてくださいね。
保険会社への連絡も弊社が対応します
もしも、交通事故に遭って家事代行を利用したいけれど保険会社からNGと言われてしまった…。保険会社に聞いてみるのも不安かも..と思っているのでいしたらお気軽に弊社にご連絡をください。
弊社の方から、保険会社の方への交渉なども行います。その後、保険に合わせてできる家事代行サービスのプランなどをお客様にご提案をすることができます。
ただえさえも大変な家事。まして、交通事故で家事や子育てを行うことは心身に負担がかかってしまいます。辛くなる前に、少しでもお力になれましたら、幸いです。もしよければ、無料でのご相談も対応をしていますので、詳しくは、ここをクリックしてください。
代表:安田
これまで10年に渡りのべ1万件のご家庭のお悩みに寄り添ってきました。
自身も主婦経験、子育て、仕事への両立の難しさを経験したことから少しでも同じお困りごとを持つ方へのお力になれましたら幸いです。スマイルプラスのサービス概要はここをクリック