家事代行サービスは多くの会社が提供をしています。しかし、たくさんありすぎて、どんな会社が一番いいのか分からないなんてことはありませんか?
その上初めてだと、家事代行は値段が高いイメージのありますので、気遅れしてしまいがちです。今回は、値段の相場はどの程度なのか、安くても問題ないのか…そんな不安を解決するために、家事代行の値段について紹介していきます。
①目的に合わせて家事代行の会社を選ぼう
家事代行サービスは、料理・掃除・洗濯・片付け・子守りなど、家事のジャンルごとにプランや値段を設定していることが多いです。プラン内容を用途に合わせて、柔軟にカスタマイズできる会社もあります。
初めに、あなたがして依頼する内容を整理しておくと、予算のイメージがより明確になりますよ。また、早朝や深夜、時間延長などのオプション料金も設けてあるので、有効に利用しましょう。スタッフの交通費を毎回支払う場合もあるので、別途確認しておくと安心です。
家事代行事前チェックポイント
あなたにぴったりの家事代行サービスを選ぶためには、まずはどんなことをお願いしたいのかを書き出してみると分かりやすいです。例えば、ベビーシッターと家事代行を一緒にお願いしたいのか、それとも掃除だけをカンタンにしてほしい..などあなたの生活をより豊かにするためにはどうしたら良いのかな?という視点でチェックをしてみましょうう。
-
- ●予算について
- ●利用日時と期間
●依頼したい内容
- 料理・掃除・洗濯・片付け・子守り など
-
依頼内容をイメージできたでしょうか? 依頼内容を細かく決めておくと、家事代行の値段も具体的になりますし、スタッフの方にもスムーズに仕事を進めてもらいやすいですよ。
例えば、掃除なら「フローリングになっている床を全て拭き掃除して、素足でも快適に過ごせるようにして欲しい」とか、料理なら「子どもが帰ってくる前に、冷蔵庫にあるもので3品くらい夕ご飯を作って欲しい」といった明確な内容にしておきましょう。
家事代行の値段が大きく分かれるポイント
正直なことを書いてしまいますと…家事代行の値段は細かな保証やサービスの質に直結をすることがほとんどです。
例えば…
-
- ●トラブル時の補償
- ●洗剤・掃除道具の準備
- ●身元保証ができているか
- ●交通費・指名料などの別途料金
どの会社もしっかりと家事代行サービスを提供してはいますが、万全とは言い切ることは難しいです。例えば、スタッフの身元を確認せずに留守宅に訪問し窃盗をする..。ということも少なくはありません。
また料理の作り置きを頼んだ際に希望の味付けとは異なる..というケースもあります。そのため、事前に研修しているのか、トラブル時の保証はしっかりとしているのか?という視点は家事代行をお願いする上で外せないチェック項目ですよね。
②家事代行の値段の違いは安心と安全の違い
家事代行の値段はどのように決まるかご存知でしょうか? ほとんどの場合、サービスの質の高さと作業時間で決まっています。
代行サービスの家事分野ごとにプランが異なる会社が多いですが、どれも利用頻度が高いほど値段は安く設定されています。ここからは、業者の決め手となる3つのポイントをご紹介していきます。
2-1:家族のためにも身元保証は必須
一番気をつけておきたいことは、ハウスキーパーさんが身分証明書の提示をしてくれるか否かです。弊社の場合は資格や免許をしっかりとコピーをとった上に、契約書の内容も非常に厳しいものになっています。
しかし、全てがそのような会社ではありません。ネットで申請をしてすぐに採用、というパターンも多いのが現状です。家事代行の値段ばかりに気を取られるよりも、自宅に人を入れるからにはしっかりとしたセキュリティーを重要視しましょう。
初めてで不安な場合は、貴金属や個人情報の記載された書類を自分自身で管理し、鍵のついた場所に保管しておくと間違いないですね。安心してお任せするためにも、身元保証や、契約内容を明確に記載している会社を選択しましょう。
2-2:資格保有者が多い=安心できる
家事代行サービスを依頼する時には、資格保有スタッフが多い会社を選択しましょう。できれば、国家資格の「調理師・保育士(教師)・管理栄養士・ハウスクリーニング技能士」などの信用が置ける資格を保有している人にお願いしたいですね。
なぜかというと、素人よりも豊富な専門知識がある人の方が、安心して任せられるからです。長年に渡り勉強してきた教養がありますし、資格取得までに難しい実習を乗り越えてきた実力者ばかりです。
また、相応しくない行いをすると資格剥奪されることもあるので、資格を保有している人は誠実に作業を行ってくれるはずですよ。さらに、介護やベビーシッター、調理においては資格が必要になる場合がほとんどなので、どういった依頼をするかによって会社を選定する必要があります。
国家資格以外にも、民間団体や企業の資格を持っている方もいますので、自分がお願いしたい分野に詳しいかどうかを確認してみましょう。
【その他の資格】
・家政士検定
・食品衛生責任者
・整理収納アドバイザー
・クリーニングインストラクター
・ハウスクリーニングアドバイザー
2-3:しっかりと事前研修しているか?
家事代行の値段が安いところは、残念ながら十分な研修をしていない会社が多いようです。従来は、しっかりと掃除・料理・接し方・身だしなみの全てをチェックして合格をした人だけが、お客さまのところに行ける仕組みでした。
しかし、飽和状態の業界ですので、次々とテストや研修をせずに採用する会社も多いのです。中には、直接会うことなく採用という場合も後を絶ちません。こうなると、掃除・料理・ベビーシッターなど安心して任せることができるかどうかは、運任せの状況へ…。
そうならないようにするためにも、多少値段が他と違って高かったとしても、しっかりと研修を行っている家事代行会社にお願いすることが一番ですね。
家事代行の値段が高い分、人材の育成費や補償制度を重要視している会社の場合もあります。弊社では、料理や掃除などの研修を終えたスタッフがお家へ訪問していますので、全員が一定のクオリティを保持したサービスを可能にしています。
③家事代行は値段とサービスが比例している会社を選ぼう
「安い=質が低い」とは言えませんが、家事代行の値段が高いほど、上記で紹介した身元保証や研修制度などの安心できるポイントを抑えている会社が多いです。
また、値段の高い家事代行会社は、ベテランの方が多く働いている傾向にあるので、目につきにくい場所までしっかりと掃除してもらえます。例えば、ベッドの下や本棚の上、避けがちな水回り掃除など、毎日していない箇所をお願いしてみるのもいいですよ。
【家事代行サービスのポイント】
① 身元が保証されているか
② サービスを細部までできるかどうか
③ 質の良いスタッフが対応してくれるか
この3つは代行サービスを選ぶ上で大事なポイントです。事前にリサーチして、コスパよくそして、安心して任せたいところですね。家事代行の値段は、そのまま「金額の高さ」から「サービス品質の高さ」に繋がっているのではないでしょうか。
家事代行を頼んだ後に、「掃除をお願いしたお風呂場の水垢が残っている…」、「家にいた子どもに、次からは他の人がいいと言われた…」、「調理後のゴミを捨て忘れて置いてある…」こんな状況になってしまってからでは遅いですよね。
④家事代行サービスの値段と質を比較
家事代行サービスと一口に言っても、値段も質も会社によって様々。手厚いサービスがある方が100パーセント安心ですが、まずは弊社と他社さまの3社で家事代行の値段と質をそれぞれ比較していきましょう。
各社ごとに多様なプランがありますが、今回は比較用に、1時間単位での定番プランでまとめました。わかりやすいように、「定期プラン」「スポットプラン」の2つを比べていきます。
定期プラン:定期的にハウスキーパーさんにきてもらう
スポットプラン:必要な時だけお手伝いしてもらう
4-1:家事代行A社の場合
定期プラン:1時間 約2,290円
スポットプラン:1時間 約2,500円
※最低2時間からの利用
<メリット>
・とにかくお値打ち
<デメリット>
・トラブル時の補償がない
A社の家事代行の値段は破格の安さですね。ただ、ちょっと深く考えてみると、最低2時間利用が条件です。実際には「定期プランは約4,580円、スポットプランは約5,000円から」の利用となります。
少し片づけて欲しい場合や、キッチンやお風呂場だけなど一か所の掃除を頼む際には向いていないかもしれません。
また、洗剤や掃除道具はお客さまが準備するので、特別な薬剤や機械を使ってピカピカにしてほしいという方にはあまりオススメできないプランです。
4-2:家事代行B社の場合
定期プラン:1時間 約3,000円
スポットプラン:1時間 約4,000円
※平日で最低2時間からの利用
<メリット>
・料理の研修済み
・掃除の研修済み
<デメリット>
・金額が高め
・トラブル時の補償がない
・スタッフの身元保証が簡素
・自分で洗剤・掃除道具の用意が必要
こちらは家事代行サービスでは一般的な値段帯ですが、上記の価格は平日の場合の料金なので土日祝に依頼される場合はその分高くなってしまいます。
また、こちらも最低2時間が利用条件かつ、洗剤や掃除道具はお客さま準備となってしまいます。計算すると「定期プランは約6,000円、スポットプランは約8,000円から」の利用となり、A社と比較すると少しお高めの印象を受けますね。
4-3:家事代行スマイルプラス(当社)の場合
定期プラン:1時間 約3,000円〜5000円の間
スポットプラン:1時間 約5000円
<メリット>
・安心の身元保証
・料理や掃除研修済み
・業界トップレベルの技術力
・著名な料理家や掃除のプロ、収納アドバイザーの在籍
<デメリット>
・料金がやや高め
家事代行の値段は一般的ですが洗剤や掃除道具を会社が用意してくれます。そのため、特別な薬剤や機械の使用が可能になり、こびりついて困っていた頑固汚れなどを落とすこともできますよ。
定期プランだと、先ほどのB社と時間比で同じ金額帯にもかかわらず、掃除道具の準備をしなくていいなら楽ちんですよね。
また、収納アドバイザーが生活しやすいように片づけてくれるので、お部屋の片付けが苦手という方でも綺麗な状態を保ちやすくなります。せっかく来てもらっても、翌日に散らかってしまうのでは「お金が勿体ない…」と感じてしまいますよね。
あなたのお家では、食器や調理器具、爪切りやジップロックなどの細かいものが、引き出しの中で溢れていませんか? 整頓のプロに任せれば、物の所在が明確になり、失くし物が減って使いたい時にすぐに出てくるようになりますよ。
家事代行サービスの値段と安心の双方を確認しよう
家事代行サービスは、「家の中の仕事を、知らない人に任せる」行為ですので、信頼のおける方を選びましょう。「安心を買う」と考えれば、値段が高く感じた業者に依頼するのは間違いではないかもしれませんね。
それでもどこの家事代行サービスにしようか迷ってしまう時は、手間なく任せっきりにできる業者を選ぶのをおすすめします。
例えば、弊社の「家事代行スマイルプラス」は1時間三千円代で掃除道具の準備が不要です。全てのスタッフが研修済みの状態でお家へ来てくれますので、会社をあれこれ探す手間なく、満足のサービスを得られますよ。この他にもプランをご用意しているので、気になった方はぜひご相談ください。詳しくはこちら
代表:安田
これまで10年に渡りのべ1万件のご家庭のお悩みに寄り添ってきました。
自身も主婦経験、子育て、仕事への両立の難しさを経験したことから少しでも同じお困りごとを持つ方へのお力になれましたら幸いです。スマイルプラスのサービス概要はここをクリック